お知らせ
願書の受付について
2022/10/01
願書販売についてのお知らせ
2022/08/31
9月7日入園見学会のご予約について
2022/08/29
令和5年度入園関係のスケジュールについて
2022/07/15
来年度入園に係るスケジュールをお知らせいたします。
なお、入園受付は3年保育のみとなっておりますので、対象は2019(平成31)年4月2日から2020(令和2年)4月1日生まれの方です。
9月1日(木)10時~
入園願書配布開始【1部500円】
※入園願書の配布は2日以降も行います。願書は余分に用意しておりますが、それでも願書が無くなった場合は終了いたします。ご購入をお考えの方はできるだけ9月1日にご購入下さい。
入園見学会
入園説明会
※時間帯については変更がある可能性がございます。
※予約は不要ですが、入園願書をお持ちの方のみを対象とさせていただきますので、参加をご希望の方は事前に願書をご購入下さい。
※入園説明会も入園見学会も入園に必須のものではありません。
※参加時間のご希望は入園願書ご購入時にお伺いいたします。
10月1日(土)
入園願書受付(時間帯未定)
※願書の受付は入園を確約するものではありません。後日に行う入園検定を経て正式に入園が認められます。入園検定の日時については願書の受付時に指定します。
※出産などで入園検定の日のお越しになれない場合は後日検定を行います。お申し出ください。
◎令和4年度現在在園児の弟妹には入園金の割引制度があります。また、双子などで同時に入園される場合もこの制度は適用されます。
◎当園の教育姿勢を理解してご入園いただければありがたく思いますので、説明会にいらっしゃらない方もぜひHPやブログをご確認ください。
令和3年度卒園児同窓会について
2022/07/15
7月に昨年度卒園児の同窓会を行います。
持ち物や注意点は以下の通りです。
日時 :ご自宅に郵送しているハガキをご参照ください。
持ち物:上履き、外靴を入れる袋、汗拭き用タオル、水筒、アルバムを入れる袋
内容 :令和3年度卒園のお子様と先生たちで楽しいゲームや遊びをします。
お願い
・保護者の方が送迎をして下さい。
・同窓会の間、保護者の皆様にはお子様をお待ちいただくお部屋をご用意いたします。(保護者の待機部屋は卒園児が同窓会をするホールとは別のお部屋になります。)外でお待ちいただいても結構です。会は40分程度ですので、一旦出られる場合は終了時間までにお戻りください。
・園でお待ちいただける方は原則1家庭につき1名のみとさせていただきます。ただし、下のご兄弟はお連れ頂いても構いません。
・卒園児の上のご兄弟については園でお待ちいただくことができませんので、申し訳ございませんが同窓会の間しばらくは保護者の方と一緒に外でお待ちいただきますようお願いいたします。
・参加予定にされていた方で欠席される方は、事前にお電話でご連絡ください。
・昨年度の担任の先生が参加できないクラスもございますので、よろしくご了承ください。
・アルバムだけ受け取りに来られる方は、7月26日~8月3日までの間に取りに来てください。その期間に来られない方は、お電話でご連絡ください。なお、昨年度の担任の先生は不在の場合もございますのでご了承ください。
・質問等がございましたら園までお問合せください。
・変更がある場合は再度こちらのお知らせ欄でお知らせいたします。ご来園の前に必ず一度ご確認ください。
昨年度ご卒園の方の同窓会について
2022/06/03
入園見学会のお知らせ
2022/05/25
本日の園庭開放について
2022/05/12
園庭開放のお知らせ
2022/04/15
「人材募集」のページを更新しました。
2022/04/14